靴を洗うのが面倒なら、洗濯機にお任せしちゃおう! 靴専用のランドリーネットがあるよ
- カテゴリー:
- TOOL

ROOMIEからの転載
毎日履いているスニーカーや子どもの運動靴。汚れが気になるけど、洗うのって面倒なんですよね……。
それなら、洗濯機に洗ってもらえばいいんです!
靴専用のランドリーネット

石鹸とシューズブラシを用意して、ゴシゴシ。
靴を洗うのって、時間はかかるし、腰が痛くなります。しかも、寒い季節の水仕事となれば、いっそう億劫に。
そんな問題はNESHEXSTの「シューズ洗い洗濯ネット」が解決してくれそう。これに靴を入れれば、洗濯機に放り込むだけで洗えるのだそう。
靴を傷つけない工夫がたくさん

このネットにはクッションがついていて、洗濯機が回転したときに靴が傷つくのを防ぎます。そのうえ、洗濯中の騒音軽減にも役立つとのこと。

また左右に仕切りがあり、靴を1足ずつ入れられます。靴が擦れず、ここでも傷がつきにくい仕様になっています。
しかも洗濯が終わったら、ネットに入れっぱなしでそのまま干せるのもポイントですよ。
サイズは27cm×24cm×9cmで、27cm以下の靴に使用することが推奨されています。ただし、メーカーによっては27cmでも入らない場合があるそうなので、ご注意を。
そろそろブーツから靴に履き替えたい季節がやってきます。
その前に洗濯機でチャチャっと洗って、キレイな靴で新生活を気持ちよくスタートさせましょう。
なお、以下の表示価格は執筆現在のものです。変更の可能性もありますので、販売ページをご確認ください。
Image: Amazon.co.jp
Source: Amazon.co.jp
林 美由紀
ランキング
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5