ビンテージカーのメーターがモチーフ! コスパのいい機械式時計「LECRONOS」を試してみた
- カテゴリー:
- TOOL

きちんとメンテナンスをすれば一生ものとして使える機械式時計。
緻密なメカが織りなす機能や各ブランドが持つストーリーに魅せられ、コレクションしている人も多いですよね。最上級のものは数千万円するなど高価なイメージもありますが、数万円程度のコスパがいいものも多くあるんですよ。
姉妹サイトmachi-yaでキャンペーン中の「LECRONOS」もそんなお手頃な機械式時計のひとつでヴィンテージカーのメーターをモデルにしたのだとか。
サンプルをお借りする機会があったので使ってみた感想をお届けしたいと思います。
ヴィンテージカーのメーターからデザイン

今回お借りしたのはブラック/シルバー×ダークブラウンモデル。しっかりとした化粧箱に収められており、コスパがいい機械式時計といえどチープな印象はありませんでしたよ。

ヴィンテージスポーツカーのメーターからデザインされたという文字盤。
その雰囲気をより高めるためか、5時から7時のインデックスは割愛されています。またメーターっぽさをさらにアップするために長い針が時間を、短い針が分を表す仕様で通常の長針短針の関係が逆になっていますね。
秒針が回転数のように上がっていくので雰囲気が出ているのではないでしょうか。
高級時計同様の素材を採用

ガラス部分はダイヤモンドに次いで硬いサファイヤクリスタル、ケースは医療用メスにも使用される高級ステンレスSUS316L製とのこと。4万円代という価格でありながら高級時計でもよく使用される高品質な素材が採用されており、全体の質感はまずまず高いと感じましたよ。
ムーブメントを楽しめるクリアなケースバック

ケースバックはシースルー仕様で精緻なムーブメントの動きが楽しめますよ。やっぱりこのメカメカしい感じが機械式時計の魅力ですよね。
ワンタッチで付け外しできるストラップ

ストラップはワンタッチで付け外しが可能。追加ストラップを購入しておけば気分やファッションに合わせて手軽に変更して楽しめますね。
ヴィンテージカーのメーターからデザインされた機械式時計「LECRONOS」は現在クラウドファンディングサイトmachi-yaでキャンペーン実施中。
執筆時点では先着100名限定の超早割15%OFFコースが36380円(送料込)からオーダー可能となっています。お得なセットコースや追加ストラップ付きの更にお得なリターンもあるので、気になる方は下のリンクからチェックしてみてください。
>>ヴィンテージカーのタコメーターからデザインされた機械時計「LECRONOS」のオーダーはこちらから
Photo: Junya Masuda
Source: machi-ya
Hideaki Yamamura
ランキング
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5