すぐ手にとりたいものを腰に装着できる多機能ベルト。カメラやポーチ、ドリンクホルダーも
- カテゴリー:
- TOOL

行楽やアウトドアのシーンでは、手になるべく物を持ちたくないもの。ハイキングでは、転倒したときにすぐに手をつけられないと危険ですし、子どもの運動会ではしっかり両手でカメラを持ちたいですからね。
こうしたニーズに答えてくれるのが、Dhana Styleの「多機能ウエストベルト」です。さまざまなシーンで使える便利なアイテムですよ。
あれもこれも腰回りに取り付けられる

カメラマンは、常に多くの機材を持ち歩くために、こういった道具を腰にぶら下げられるベルトを使っている人が珍しくありません。でも、直接的に撮影で使う以外のものも持ち歩いています。
たとえば、こんなものを取り付けることが可能。
- カメラ
- 交換 レンズ
- ポーチ
- 一脚 (モノポッド)・三脚(トライポッド)
- スマートフォンポーチ
- ドリンクホルダー
- ツール・工具入れ
カメラの機材のほかに、ドリンクホルダーやスマートフォンポーチ、工具などもあります。
つまり、現場仕事やアウトドアで使える要素も十分にあるということ。釣りのときに使用するのも良さそうです。
装着できる部分が多く、カラビナで拡張性が広がる

ベルトに複数のリングやベルトループが付いているだけですが、シンプルゆえに汎用性が高く、使いやすさにつながっています。
Dリングが8個、 ループホルダーは10カ所にあり、さらにカラビナを使えば、1つのリングに複数のものを取り付けることも可能。
安全性や装着感の良さも考えられている

内側はメッシュになって蒸れにくく、長時間使えるような配慮も見られます。
ただ、たくさんのものを取り付けられるだけに、重くてベルトが落ちてこないか心配になりますが、バックルセンター部分に脱落防止用ロックボタンがあるので安心です。
それに、先端部を引っ張るだけでベルトの調整が簡単にでき、腰回りにフィットします。
価格も1,200円程度とリーズナブル。両手をあけて、すぐ手にとれる場所に複数のものを身につけておきたいとき、この「多機能ウェストベルト」は力になってくれそうです。
なお、以下の表示価格は執筆現在のもの。変更の可能性もありますので、販売ページをご確認ください。
Image: Amazon.co.jp
Source: Amazon.co.jp
島津健吾
ランキング
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5