国内も海外もネット接続はこれでOK!? 100カ国以上で使える格安モバイルWi-Fi「Tern」
- カテゴリー:
- TOOL

もはやなくてはならないネット環境。
特に海外に行ったときにそのありがたさを感じますが、快適に使うには現地SIMやレンタルWi-FIの手配が必要。でもこの準備が地味に面倒だったりしませんか? 海外ローミングも1Day定額などがあるとはいえ、一部キャリアが展開する特定国のみ無料といったもの除き安い!と思えるレベルにはもう一歩…。
そんな悩みを解決してくれそうな、日本を含め世界100カ国以上で使える格安グローバルWi-FIルーター「Tern」が姉妹サイトmachi-yaに登場しましたのでご紹介します。
これだけあればOK

「Tern」を使ったネット接続に必要なのは本体のみ。
SIMカードの交換も不要とのことなので、言葉の壁もある場所でのSIMカード購入や入れ替えをしなくて済み、時間やストレスが軽減されそうですね。
100カ国以上対応の手頃な料金プラン

世界中の主要な携帯電話会社の4Gネットワークの多くと互換性があり、手頃な価格のプランを実現しているとのこと。国によっては無制限の4Gデータプランが1日0.2ドルという低価格プランもあるようで、1週間使っても2,000円以下に抑えれるならコストパフォーマンスも良さそうですね。
ちなみに日本国内で使う場合はソフトバンク回線のみ選択可能(2019年6月現在)とのこと。
事前準備は不要

事前の契約や準備は不要で、現地についてから好きなプランを選択するだけで利用が可能。
具体的には、(1)専用アプリで「Turn」と連携、(2)プラン選択と決済、(3)PCやスマホを「Tern」のWi-Fiに接続しプランをアクティブ化、の3ステップで完了です。

海外渡航時はパッキングなど事前準備も多いので、ネット環境の準備が簡潔になるのは嬉しいですよね。
最大同時接続は8台なので家族やグループで海外に行く際にも便利そう。ただし、現時点ではアプリおよび本体の表示は英語のみのようなのでその点はご注意下さい。
1台あれば100カ国以上でネット接続が可能な格安モバイルWi-Fi「Turn」は現在クラウドファンディングサイトmachi-yaでキャンペーン実施中。先着20名限定の早期割15%OFFコースが22,600円(送料込)からオーダー可能となっています。
気になる方は下のリンクからチェックしてみてください。
>>100カ国以上でネット接続が可能な格安モバイルWi-Fi「Turn」のオーダーはこちら
Image:machi-ya
Hideaki Yamamura