泡やパウダータイプも! 夏のアウトドアでもスッキリ快適に過ごせるドライシャンプー4選
- カテゴリー:
- TOOL

ROOMIEより転載
アウトドアは楽しいけれど、入浴できないときや炎天下で遊んでいるときは汗のニオイが気になる。
体には制汗シートを使えるけれど、頭皮のベタベタやニオイはなかなか回避できないんですよね。
そんな時にドライシャンプーを持ち歩けば爽快に過ごせそうです!
今回は、音や周囲への広がりが気になるスプレータイプ以外をセレクト。外出先でも重宝しそうですよ。
なお、以下の表示価格は執筆現在のもの。変更の可能性もありますので販売ページをご確認ください。
泡タイプ「フレッシュケア ドライシャンプーフォーム」

こちらは、泡タイプ。
気になるニオイやベタつき、汚れを水を使わずにすばやくスッキリさせてくれるドライシャンプーです。
泡を髪と頭皮にのばして軽くマッサージした後、タオルで拭き取るだけで、ベタつき汚れ、ニオイやムレも、ラベンダーの香りでスッキリ清潔に。
泡タイプなので、頭皮までしっかり洗うことができますよ!
ミストタイプ「モイスト ダイアン パーフェクトビューティ ドライシャンプー」

こちらはミストタイプ。
髪の毛から15cmほど離してシュッと噴きかけると、毛穴を引き締めてニオイを抑え、シャンプーをしたようにサッパリするドライシャンプーです。
ただキレイにするだけでなく、汗や皮脂によるベタつきを抑え、サラサラのスタイリングもキープしてくれる微粒子パウダーを配合しています。
香りは、爽やかなフレッシュシトラスペア。
ジェルタイプ「TSUBAKI お部屋でシャンプー ドライシャンプー」

こちらはジェルタイプで、頭皮になじませて使うドライシャンプーです。
100%天然由来の髪の5大美容成分「椿オイルエッセンス」「ローヤルゼリー」「大豆プロテイン」「ボタニカルエッセンス」「レモン果実水」と、2つの美容成分「ミント」「緑茶エキス」も配合。
爽快感を得られるだけでなく、頭皮や髪に潤いを与えることもできそう!
また、ジェルに含まれる皮脂吸着パウダーがサラサラな髪の毛に仕上げてくれるので、ドライシャンプーは使いたいけど髪の根元はふんわりさせたいという人にはオススメですよ。
パウダータイプ「LUSH ラッシュ ドライミー!」

こちらは、パウダータイプ。
余分な皮脂を吸着するコーンスターチとタルク、グレープフルーツ、ライムが入ったドライパウダーシャンプーです。
適量を取り、頭皮をマッサージしながら髪全体になじませ、ブラシで髪をとかすだけ。
頭皮のベタつきがきになる方はパウダータイプが良さそうですね。
頭皮のムレやニオイが気になるとなんだか憂鬱になりますよね。そんな時にはドライシャンプーでリフレッシュ。バッグに入れて持ち歩けば、いつでもさっぱりできますね!
林 美由紀
ランキング
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5