階段があれば、スキマ時間で足の筋トレができる
- カテゴリー:
- HEALTH

普段自宅や仕事場で長時間座りっぱなしだという方、なかなか日頃運動する時間を持てていないという方、階段を使って手軽に足腰を鍛える下半身のエクササイズをしてみませんか?
階段トレーニングは組み合わせ次第で多種多様
エアロビのように、音楽に合わせながらリズミカルに階段を一つ上がって一つ下ります。
早く上り下りすればするほど運動量は上がります。スクワットをしたりアキレス腱を伸ばすときに使う下半身の筋肉を意識して行なうとよいでしょう。
もう少し負荷をかけたい方は、階段を二段一気に上がってみましょう。
ゆっくりでOKです。もし簡単すぎると感じたら三段で試してみてください。
また下りるときにも二段一気に下りてみましょう。
無理な動きや、危ないことはしない
自分でも気付かずに意外と筋肉を使っている動きで翌朝筋肉痛になる方も多いため、無理をせずに自分のペースでやってみてください。
また、まっすぐに上り下りするのではなく、少し左右どちらかに向かって上り下りするのも一つです。
身体のバランスを崩しそうになったときには階段の手すりを上手く活用してみてください。それぞれのインターバルの間に1分程度短い休憩をはさみながら何度か繰り返してみましょう。
あわせて読みたい
Photo: Pawel Bukowski
Beth Skwarecki - Lifehacker US [原文]
訳:saori
ランキング
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5