
キャンプや登山では急な天候の変化はつきもの。天気予報が晴れで日帰り予定だとしても、備えはしておくべきです。
そこで今回ご紹介するのは、ポンチョや寝袋にもなるサバイバルシート『TITAN EMERGENCY SLEEPING BAG』。コンパクトでありながら、ギュッと機能が詰まっています。
サバイバルシート、寝袋、ポンチョ。しっかりした厚みで安心して使える
ポリオレフィンがベースの独自素材でできていて、一般的なサバイバルシートよりも41%ぶ厚くなっています。
“いかにもアルミ”のペラペラのサバイバルシートにありがちなガシャガシャ感が少なく、繰り返しの利用も可能。
NASAの月探査ミッションのためのデザイン。体温が最大90%まで保てる

山では雨が降ったときだけでなく、朝夜も気温が下がり、体温が奪われます。夏でも低体温症に注意する必要があるほど。
Amazon.comによれば、『TITAN EMERGENCY SLEEPING BAG』はNASAの宇宙探査用に開発されたデザインを採用。高い熱保持性を備え、体温を最大90%まで保てるとのこと。
臨機応変に形態を変え、さまざまなシチュエーションで活躍

防水性を備えた非常用寝袋として利用する以外にも、天気の急変時にはサッとくるまってレインポンチョに。また、ロープや登山ストックと組み合わあせれば、日よけ用タープになります。さらに、万が一遭難したときには日光を反射させて救助の目印にできます。
こういった使いまわしも、生地がしっかりしているので安心感がありますよね。
コンパクトなので防災グッズとしても良い

邪魔にならない大きさなので、一度購入したら常時バックパックに入れっぱなしが可能。また、家では非常食などと置いておけば、防災対策になります。
『TITAN EMERGENCY SLEEPING BAG』はAmazon.comから購入でき、15.98ドル(約1760円) + 送料5.94ドル(約660円)となっています。
このような商品は、使うときは頼りになるのはもちろん、使わないとき備えておいて負担にならないものを選ぶのがポイント。出し入れも簡単で、何度も使える『TITAN EMERGENCY SLEEPING BAG』なら、広げてシミュレーションしておけるのも良いですね。
なお、Amazon.comでも取り扱いがあります。
クッション性を考えると、こちらのようなマットがあるとベタ―かもしれませんね。同じく手に乗るサイズに畳めて軽量です。
あわせて読みたい
Image: Amazon.com
Source: Amazon.com
山田洋路
ランキング
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5