「究極のMYO」が爆誕! ふわとろ生マヨネーズを自分好みに作ろう
- カテゴリー:
- TOOL

ギズモード・ジャパンより転載
生マヨネーズ…気になる!
無重力流しそうめんマシーンや昭和系ガジェットトイなど、パンチのきいた二度見系おもちゃを多数リリースしているタカラトミーから、調理系おもちゃ「究極のMYO」が販売開始されました。
そもそも「MYO」ってなに?って感じですが、「MAYO」。そう、「マヨネーズ」のことなんですね。

「究極のMYO」はつまり自作のマヨネーズが作れるアイテム。サラダにも、お好み焼きにも、なんにでもあう万能調味料ことマヨネーズを、簡単に自宅で作れてしまうおもちゃです。しかも、普通のマヨネーズじゃありません。ふわとろ生マヨネーズなんですって。
材料は3つだけ!

材料は、卵、お酢、オイル。あとはコショウも適宜。
これだけでふわとろ生マヨネースが作れてしまうのですが、卵の調理の部分は特に重要。白身と黄身をわけ、白身は撹拌(かくはん)しメレンゲを作る必要があります。自分でやるのもいいのですが、結構手間なんですよ。
でも、「究極のMYO」は白身と黄身を分ける部分から撹拌までの工程をこなせるので、マヨネーズ作りを半自動化できるってわけですね〜。

また、「オイル」はサラダ油以外にもごま油やオリーブオイルなどでもOKだとか。
配分、調合を変えればオリジナルのマヨネーズも作れてしまう!というところからも、マヨネーズオタクの血が騒ぎそうなプロダクトなわけです。
しかも、攪拌時間によって「さらマヨ」「ふわマヨ」「とろマヨ」、そして「こってりマヨ」へと変化! お気に入りを見つけて「生マヨ」を極めてみては?
なお、以下の表示価格は執筆現在のもの。変更の可能性もありますので販売ページをご確認ください。
Image: Amazon.co.jp
Source: Amazon.co.jp
島津健吾