A4サイズがちょうどいいね。 ファイルボックスのように使えるトートバッグ
- カテゴリー:
- TOOL

ノートや文房具を持ってよく移動するという人に、ファイルボックスのように使える専用のトートバッグなんていかがでしょうか?
たとえば、社内会議がよくあって、荷物を毎回まとめて移動するのは面倒。しかし、1つにまとめておけば、バッグだけを持っていけばいいので、移動もスムーズになりますよね。
レイメイ藤井のトートバッグは、A4サイズのバッグで、文房具やノートの持ち運びに適したバッグ。社内の移動だけではなく、お子さんの教科書や文房具入れにも使えそうですよ。
教科書や文房具の持ち運びにも

こちらのトートバッグの特徴は、サイズがA4である点と、サイドが開いているため、中身を取り出しやすいという点。学校の教科書などはサイズが大きいものが多いので、A4くらいのサイズがあると安心ですね。
中身の取り出しに関しても、サイドから奥を覗けるようになっているので、背の低い文房具が見つからないってことも避けられそうです。
ランドセルに入れられる

そして、ランドセルに入れらるサイズというのには、ちょっと驚きました。トートバッグをランドセルに入れることって想像したことがありませんが、確かにこれは効率的かもしれません。このトートバッグさえ取り出せば、自宅でも学校でも勉強する体制をすぐに整えられますもんね。

カラーは3色展開。ブラック、ネイビー、レッドなので、男女関わらず使えそうですね。金額もカラーによって異なりますが約2000円なので、お手ごろです。お子さんの塾用のバックや学校用のバック、はたまた自分の仕事用のバックとしていかがでしょうか?
なお、以下の表示価格は執筆現在のもの。変更の可能性もありますので販売ページをご確認ください。
Image: Amazon.co.jp
Source: Amazon.co.jp
島津健吾