
2016年9月29日の記事を再掲および再編集したものになります。
今の季節はブーツなど保温性の高い靴をはいている方が多いでしょうが、ムレと臭いが気になるものです。靴の臭いの原因は、汗と体温によって繁殖する細菌にあります。
靴のムレ自体を解消するのは、なかなか思うようにいかないものですが、脱いだあとの靴をしっかり乾燥させて、細菌の繁殖を抑えておけば、臭いを予防できます。
また、靴をしっかり乾燥させるのは、水分を嫌う靴を長持ちさせるためにも有効な手段です。
それに、冬に雨や雪の多い地方に住んでいる人は、そもそも毎日のように「濡れて」しまうので、メンテナンスをしっかり行いたいものです。
洗ったスニーカーも50分で乾かせる
TWINBIRDの『くつ乾燥機』は、その名のとおり靴専用のドライヤー。
乾きにくいつま先まで、きちんと乾燥できる形になっていますので、洗ったスニーカーでも約50分で乾かすことができます。新聞紙を詰めて天日干しをするより早く、カラッと乾くのは、ありがたいところでしょう。

布製のスニーカーだけでなく、デリケートな革靴にも使える「革靴モード」も搭載されています。
タイマーがついているので、ムレた靴を乾燥させたいだけなら、短時間のみ動かすこともでき、必要に応じて経済的に利用できるのも、見逃せないポイント。
靴箱の中に立てて置けて場所をとらない

スタンドが折りたたみ式なので、ゲタ箱などの狭いスペースでも収納可能。
『くつ乾燥機』は、Amazon.co.jpから購入することができます。
あわせて読みたい
Image: TWINBIRD
Source: TWINBIRD
田中宏和
ランキング
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5