残り3日でキャンペーン終了!総重量1.3kgの超軽量バックパック「Akra」と「Vaga」
- カテゴリー:
- TOOL

旅行用のバッグはやっぱり機内に持ち込めないと不便。それでいて、移動中も両手を空けておきたいからキャリーケースよりバックパックのほうがいい。さらに、現地に着いてから気軽に観光に出かけられる小さめのバックパックもほしいよね…。
非常によくわかります。そんな願望を過不足無くスタイリッシュに叶えるのが、効率的なパッキングができるバックパック「Akra」と「Vaga」です。
「Akra」と「Vaga」は、2週間以上の旅行に必要な荷持がすべて収まるようにデザインされています。少し小さなデイパックVagaは、Akraのなかに入れて持っていくことができて、現地での観光や街の散策に便利に使えます。

左がAkra(容量35リットル)、右がVaga(容量20リットル)
Akraの特徴

Akraはメインバッグとして使える大型のバックパックで、簡単かつ効率的にパッキングできます。バッグをフラットな状態で全開にできるので、荷物の整理が非常に楽です。

パスポートを安全に保管し、必要なときにすばやく取り出せる隠しポケットもあります。

取り外し可能なウエストストラップが付属するので、重い荷物でも楽に背負うことができます。

背中に触れるバックプレートは通気性があり、長時間背負っても快適です。

付属のノートパソコンハーネスは、15.4インチまでのノートパソコンを収納し、使わないときは取り外しておくこともできます。ハーネスは吊り下げ式になっているので、バッグを落としてもノートパソコンは衝撃から守られます。必要なときをタブを引っ張るだけで簡単にノートパソコンを取り出すことができます。このハーネスはVagaにも収まるので、身軽なワンデイトリップにもノートパソコンを持ち歩くことができます。

VagaはAkraのメインコンパートメントに収納可能。

バッグの本体には、軽量で耐久性の高い素材「Kodra」を使用しています。また、耐水性の高い素材でもあるので、雨に降られても荷物が濡れる心配はありません。この素材を採用したことで、ストラップ込みで重量わずか1.3kgという軽さを実現しています。
機内に持ち込めるトラベルバックパック「Akra」と「Vaga」は、クラウドファンディングサイト「machi-ya(マチヤ)」にて、「Akra」が20%オフの17,499 円からオーダー可能となっています。キャンペーンは残り3日。商品の詳細は下のリンクからチェックしてみてください。
>>トラベルバックパック「Akra」と「Vaga」の支援はこちらから
Image: machi-yaSource: machi-ya
伊藤貴之
ランキング
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5