
今が旬でおいしい、いよかん(伊予柑)や文旦などの大型カンキツ類。食べごたえがありますし、冬のビタミン補給としても、ぜひ食べたいもの。でも、厚い外皮や、房ごとに皮をむくのは面倒です。
クリハラワールドの『ムッキーちゃん』は、カンキツ類の皮むきが楽にできて、楽しくなってしまうキッチンツールです。
実際に使ってみました
『ムッキーちゃん』は上蓋と本体を外して使います。

上蓋を手に持ち、上蓋の先端にある爪でカンキツ類の外皮に切れ目を入れます。カンキツ類の中心から外側に向かって切れ目を入れるとスムーズです。

上蓋はプラスチック製で、爪はかなり鋭く作られています。カンキツ類をテーブルなどに置いて作業をしたほうが安全です。

房の薄皮をむく際は、本体を平らな場所に置いて手でしっかり支えましょう。

房を下に向けて一気にスライドさせるだけで面倒な薄皮むきが完了。

食べやすい形に房が広げられます。
ネイルをしている方も、これなら心置きなく食べられそうですね。
なぜ、むきにくい房がキレイにむけるのか

『ムッキーちゃん』本体の溝にはステンレスハイカーボンの刃が配置されています。非常に薄い刃で切れ味が良く、完熟して柔らかいいよかんでもスムーズにカットできました。
使用の際の注意点

薄くて良く切れるものの、メーカーは、この刃は横からの力に弱いため、薄皮を切る際はひねらずまっすぐ引いて使うよう呼びかけています。
また、房の皮がスパスパ切れるのは楽しいので、お子さんのいる家庭ではお手伝いしたくなる子もいるでしょう。お子さんに皮むきをさせる場合は、必ず大人が付き添い、指先のけがに十分注意しましょう。
メンテナンスは洗剤で手洗い

蓋も本体も台所洗剤での手洗いとなります。ちなみに、しばらく使っているとカンキツ類に含まれる油脂で変色してきますが、切れ味が悪くなるほどではありません。
サイズは長さ9.5×幅2.5×厚み2.2(cm)。カラーはホワイト×オレンジ/ピンク×ホワイトの2種類があります。
『ムッキーちゃん』を使うと意外とハマる皮むき。面倒くさいどころか、すっかり皮むきが楽しくなってしまい、筆者はいよかんの食べ過ぎに気をつけているところです。
あわせて読みたい
Photo: 藤加祐子
Source: クリハラワールド, 株式会社クリハラワールド / YouTube
藤加祐子
ランキング
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5