G-SHOCKの「5600シリーズ」にスマホリンクモデル登場。軽量でソーラー充電や20気圧防水機能も
- カテゴリー:
- TOOL

G-SHOCKは世界的にも人気のあるCASIOの時計ブランドですが、何と言ってもそのゴツゴツとした見た目と、高い耐久性が魅力。最近はスーツに合わせている人も見かけるなど、幅広いシーンで使われています。
今回、スクエア型が特徴のG-SHOCK 5600シリーズに、電波ソーラー対応、スマートフォンリンクモデルなど機能豊富な新モデルが登場しました。
オールブラックで合わせやすく、軽量さと機能が魅力的

こちらは、人気の高い5600シリーズにConnectedエンジンを搭載したモデル。Bluetoothでスマホと接続すれば、リマインダーなどの一部通知を受けとることができます。
アプリ連携をすることで、インターネット上のタイムサーバーから正確な時刻情報を取得可能。カシオ独自の省電力技術によるタフソーラーも健在です。わずかな光で充電し、半永久的に正確な時刻を表示してくれます。
そのほか、水泳にも耐えられる20気圧防水機能といったタフに使える点も、魅力を感じるポイントです。

そして、マットな質感と軽量化を叶えたのが、中駒の軽量かつ耐久性の高いファインレジン素材を採用すること。ブレスレットタイプのきちんと感をちゃんと保ちつつも、見た目に反する軽さが魅力的です。実際に店頭で手に取ったのですが、とても軽く長時間しても気にならない印象でしたよ。
確かに、現在たくさん出ているスマートウォッチと比べて、スマホ連携の機能はまだまだ足りない部分は感じますが、軽量化と強度に合わせ、タフソーラー・20気圧防水機能といったテクノロジーを1つのデバイスに詰め込んだCASIO。
2万円前半と、機能・価格面でのバランスも非常によいので、購入欲を掻き立てられます。仕事と休日の両方で使い倒したくなるモデルと言えるでしょう。
なお、以下の表示価格は執筆現在のもの。変更の可能性もありますので販売ページをご確認ください。
※一部修正しました(11月29日)
Image: Amazon.co.jp
Source: Amazon.co.jp
島津健吾
ランキング
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5