子どもの頃に欲しかった!足が速くなりたいを叶える次世代型スニーカー「UNLIMITIV」
- カテゴリー:
- TOOL

履いて歩いたり遊んだりするだけで運動能力を高める、スマホアプリ連動の小学生向け次世代型スポーツシューズ「UNLIMITIV(アンリミティブ)」がバンダイより登場します。
子ども向けのウェアラブル端末になる次世代型シューズ

「UNLIMITIV」は、子ども向けのウェアラブル端末として開発された、Bluetooth(R)でスマホアプリと連動し、履いて動くだけでその運動データを記録できるスポーツシューズ。
大人向けのウェアラブル端末は多々あれど、子どもが無理なく使えるものというのはほぼ皆無だったそう。
さらに、バンダイならではのゲーム機能も充実。日々の運動をポイント化してゲームを楽しみながら、体を鍛えることができます。
履いて動くだけで運動データを測定できる
特別なトレーニングや運動をするときだけでなく、毎日の通学などの日常的な動作(フィールドモード)から、ももあげ、スタートダッシュなどトレーニングメニュー(アルティメットモード)まで幅広くデータを測定できます。
運動をポイント化、アプリ内のゲームがプレイできる!
運動することでポイントが貯まりそのポイントを使って、さまざまなゲームがプレイできるというバンダイならではのエンターテインメント性も充実。
運動測定データをもとにランキングや周りのユーザーとつながるフレンド機能も。
楽しみながら、トレーニングを継続できる仕組みが取り入れられています。



メインターゲットは、6歳~12歳の小学生男子
速く走りたい。運動神経がもっとよくなりたい。そんな思いを強く持つ小学生男子がメインターゲットで全3種×3色展開、各3900円(税別)。
小学生低学年~中学年向けの面ファスナーモデルと、中学年~高学年向けの靴紐モデルを用意。サイズ(モデルにより異なる)は、19cm、20cm、21cm、21.5cm、22cm、22.5cm、23cm、23.5cm、24cmを展開。
デザインも大人っぽくてカッコいい(母目線)

大人のスニーカーのトレンドを加味して、親が買いたくなるように(特に購入決定権のある母親に受けるようなもの)意識したというデザイン。
カッコよく上品で、派手すぎるものやギラギラしたものは苦手と感じる厳しいお母さんのお眼鏡にも叶いそうです。
運動神経向上、将来の伸びしろを広げたいと願う親に

全てのスポーツの基本であるかけっこは近年、注目されているスポーツでもあります。
特に男の子を持つ親ならわかるように、『とにかく速く走りたい』という願望は誰しもあるもの。 実際に速く走れる靴を欲しいと言われたこともあるはず。
「小学生期間は運動神経が発達する時期であり、この時期に楽しみながらトレーニングすることによって、将来の伸びしろにつながる」
一般社団法人 日本ランニング協会 代表理事 小林渉さん
「UNLIMITIV」ならその子どもの願いと、放課後や週末に遊びの一環で一緒にトレーニングすることで、どのように教えたらよいかわからないという親の悩みもサポートしてくれそう。
「速くなるためには、走りを楽しむこと。いかにリラックスして力を抜いて走るのかが重要」
同協会マスターインストラクター 園原健弘さん
そんな運動神経を伸ばすポイントを網羅した「UNLIMITIV」は、モチベーションを常にアップしつつ、運動に積極的に取り組める外遊びが楽しくて仕方ない男子にはもってこいの画期的なアイテムと言えそう。
これしか履きたくない!と言われてしまうかもしれないのが玉にキズですが…。
女の子用も大人用も欲しい!
「ゆくゆくは大人用やシニア向けにも広げていきたい」
株式会社バンダイ 川口勝 代表取締役社長
今回の商品は、男子を意識したデザインですが、ぜひ運動が大好きな女の子のためにも広げてほしい。もちろん大人用があったら履いてみたいアイテムだと感じました。
「UNLIMITIV」は、12月1日(土)より、全国のイオン靴売り場Greenbox、ASBeefam.(一部店舗除く)、インターネット通販にて販売。 現在プレミアムバンダイ、G-FOOT SHOES MARCHEにて先行予約受付中。
Source: UNLIMITIV,プレミアムバンダイ,G-FOOT SHOES MARCHE
Photo: ライフハッカー[日本版]編集部
ライフハッカー[日本版]編集部 丸山美沙
ランキング
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5