テレビとパソコンをうまく接続できない原因と対策4つ
- カテゴリー:
- TOOL

画面が小さなデスクトップパソコンを使っている人や、自宅のリビングでノートパソコンを開いて仕事をしている人なら、一度はこう考えたことがあるはずです。
「パソコンの画面をテレビに表示できたらいいのにな!」
テレビはパソコンに比べてずっと大きなモニターを持っています。なぜ、55インチの大型テレビがすぐそこにあるのに、ノートパソコンの小さな画面でチマチマと作業をしなければいけないのでしょうか?
パソコンとテレビをつなげるのは難しい作業ではありません。HDMIケーブル(あるいはドングル)を購入し、パソコンとテレビのHDMIポートをケーブルでつなぐだけです。とはいえ、正しく機能させるのはそれほど簡単ではありません。
米Lifehackerの読者Bryan John Barboさんが、次のように書いていました。
マザーボードは正常です。ちゃんと動いています。それでもなぜか、TCL社製の大型テレビに、パソコンの画面を表示できないのです。電源ユニットを交換してみましたが、だめでした。パソコンを解体して組み立て直してみましたが、うまくいきません。一体どうすればいいのでしょうか?
テレビとパソコンをHDMIで接続する方法
Bryanさん、それはちょっとやり過ぎかもしれません。テレビにパソコンの画面を表示できないからといって、電源ユニットのせいにするのは考えものです。パソコンを組み立て直すのも悪いことではありませんが(原因不明の問題がそれで解決することもある)、それはあくまで最終手段です。時間もかかるし、運が悪ければパソコンが壊れてしまいます。
この場合、テレビ側でできることがいくつかあります。まず、HDMI接続はかなり繊細なところがあるのが実情です。私自身、テレビのHDMIポートに音声を正しく伝達できるようになるまで、何年間も苦しい戦いを続けてきました。ですので、あなたの置かれた状況には心から共感いたします。
HDMIのポートを複数試してみる
まずは、基本的な解決策を試してみましょう。パソコンとテレビをつないでいるケーブルを別のものと交換してください。そして、パソコンに別のHDMIポートがあれば、そちらに切り替えて試してみます。テレビ側でも同じことを試してください。
ケーブルを交換してもうまくいかないときは、まず、テレビとパソコンの接続を解除してから、テレビの電源を入れ、入力をHDMI以外に切り替えます。それからパソコンの電源を入れ、OSが起動するのを待ってから、パソコンとテレビをHDMIケーブルで接続し、テレビの入力をHDMIに戻します。これでどうでしょう?
電源をつける順番を意識する
まだ問題が解決していなければ、いちどパソコンとテレビの電源を落としてください。しばらく待ちましょう。そして、先にテレビの電源を入れてから、入力がHDMIに設定されていることを確認し、パソコンの電源を入れてみます。こうした作業の順番が原因だったというケースもあります。HDMI信号を検出(あるいは未検出)時の挙動はテレビによって異なります。
最新のドライバを使っているか?
それでも問題が解決しない場合は、パソコンのグラフィックドライバ(とマザーボードのBIOS)が最新であることを確認してください。AMDやNvidiaなど独立型のグラフィックカードを使っている場合は、最新のドライバをダウンロードし、クリーンインストール(AMDは専用ツールが必要、Nvidiaは通常のドライバアップデートでOK)を実行します。お使いのパソコンがオンボードグラフィックスを搭載しているなら、マザーボードのドライバが最新であることを確認してください。Intelのグラフィックなら、こちらからドライバーをダウンロードできます。
テレビのファームウェアをチェックする
また、スマートテレビを使っている人は、テレビのファームウェアが最新であることを確認してください。
パソコン側の解像度やリフレッシュレートなどの設定に、テレビが対応していないケースもあります。解像度を800x600などに落として、リフレッシュレートを最低にしてみてください。テレビにパソコン画面は表示されましたか? 表示されたら、そこから設定を調整して、どこまで解像度やリフレッシュレートを上げらるか試してみます。(テレビのマニュアルを調べれば、サポートしている解像度とリフレッシュレートがわかるはずです)

パソコン側の問題ではないとしたら、テレビ側の問題だと考えられますが、そうなると解決のハードルはかなり上がります。上記のすべてを試してうまくいかないときは、友人の家にパソコンを持っていき、その家のテレビに接続してどうなるかを見てください。こうすれば、少なくとも、問題がパソコンにあるのかテレビにあるのかが切り分けやすくなります。
Image: Julian O’hayon/Unsplash
David Murphy - Lifehacker US[原文]
訳:伊藤貴之
ランキング
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5