アウトドアや外出先で。突然の「挽きたてコーヒーが飲みたい!」キモチに応えます
- カテゴリー:
- TOOL

ROOMIEより転載
コーヒーショップやコンビニ、自動販売機でも、いまやおいしいコーヒーを手に入れられますね。
でも私にとって、自分で挽いた豆で淹れたコーヒーを飲むのって、やっぱり格別なもの。豆を挽くときの感触、もうもうと立ち上る湯気、深いコーヒーの香り。
いつでも手軽に楽しめる挽きたてコーヒー、オールインワンコーヒーメーカーではじめてみませんか?
電池や電気不要。オールインワンのタンブラー型コーヒーメーカー
「Cafflano(カフラーノ) Klassic」は、蒸らしと抽出具合の細やかなコントロールが可能な特許取得済みの注ぎ口付ケトル、ハンドミルグラインダー、ステンレスフィルター、タンブラーというコーヒーを淹れるための道具がセットになったオールインワンのコーヒーメーカー。


「Cafflano Klassic」をひとつ持ち歩けば、コーヒー豆とお湯を用意するだけで、電池や電気不要で、おいしいコーヒーを淹れることができます。
使い方はカンタン

コーヒーを淹れるのもとてもカンタンです。
1.蓋を取り外します
2.グラインダーに20gほどの豆を入れ、ハンドルを回し、すべての豆を挽きます
3.グラインダーを取り外し、ドリッパーに入っているコーヒーの粉の上に30秒ほどかけてお湯を注ぎます
4.そのあと、残ったお湯を注ぎます
5.ドリッパーを取り外して、めしあがれ

「Cafflano Klassic」のいいところは、コーヒーを淹れるためのすべての道具がタンブラーの中に収納されているところ。
省スペースで、外出時はタンブラーを持ち歩くだけでよく、面倒な組み立てもなし。ステンレスフィルターやタンブラーは再利用できるので、使い捨てのものを用意する必要がないんです。
色々なパーツを揃えるのはちょっと面倒だったりしますが、すべて揃っている「Cafflano Klassic」なら、自分が飲みたいと思った時に外出先でも気軽に挽きたてコーヒーを楽しむことができますよ。
Image: Amazon.co.jp
Source: Amazon.co.jp
林美由紀
ランキング
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5