ダイレクトに充電できるUSB電池、そら便利に決まってるでしょう
- カテゴリー:
- TOOL

ギズモード・ジャパンより転載
充電時間もわりと早し。
エコさでおなじみ充電池の世界にもイノベーションが起きているようで、最近ではUSB電池なるジャンルもあったりするようです。一時期Twitterで話題になっていたアイテムらしく、「こういうのが欲しかった!」という声も少なくないとか。
これは単三電池のプラス部分をキュポっと外すとUSB端子になっていて、PCなどのUSBポートからダイレクトに充電できるようにしたもの。一般的な充電池のように専用ソケットにいれたり2個ずつ充電したりする必要もないので、充電がきれたらそのままUSBにぶっ挿して1時間放置→復活、という手軽さが魅力。コンセントを使わないところも地味にありがたい。

充電回数や出力はメーカーによって異なりますが、リモコンや時計といった身の回りの家電用途であれば問題なく使うことができます。この手の商品は数年前からあったみたいですが、SNSパワーのおかげで改めて注目されているようです。
現状、単三以外のサイズは見かけたことがありませんが、頻度的にも単三がずば抜けてますしね。4本くらい持っていれば無線コントローラーやモバイルバッテリーのお供として、良い仕事してくれそうですよ。
なお、以下の表示価格は執筆現在のもの。変更の可能性もありますので、販売ページでご確認ください。
Image: Amazon.co.jp
Source: Amazon.co.jp
(ヤマダユウス型)
ランキング
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5