普段使わない家具こそデザインや素材にこだわりたい
- カテゴリー:
- LIFESTYLE

ROOMIEより転載:
生活スタイルや趣味嗜好は変化をするもの。
可能であれば、インテリアも都度アップデートしていけるといいのだけど、なかなかそうもいきません。
だからこそ、シンプルでどんな部屋にもなじみがよく、ライフスタイルの変化に影響を受けにくいインテリアなら万能です。例えば、生活に馴染みやすく、さらには、持ち運びが楽で使い勝手もいいスツールを、生活に取り入れてみてはいかが?
FUJIMARU DESIGN STUDIOの卓越したデザイン、株式会社マクルウ独自のマグネシウム加工技術と溶接技術がコラボレーションして誕生したスツールシリーズ「Light tempo」。同シリーズでは、使い勝手の良さそうな2タイプ発売されています。

その中でも、「Light Tempo ステップスツール」は、座面の下にマガジンラックのような収納部分がついています。この部分をひっくり返すようにして、手前に引き出すことで、ステップ付スツールに変形します。

ステップがついていることで、階段のようにしてスツールの上にのぼることができるので、高いところのものを取る時などに便利。
素材には、軽量のマグネシウム合金が採用されているので、とても軽く、「Light Tempo スツール」は1.74kg、「Light Tempo ステップスツール」は2.95kgという重さを実現しています。なお、耐荷重は80㎏。
持ち運びが楽にできるので、据え置き型としてだけでなく、リビングやキッチンで使ったり、子ども部屋やベッドルームに持って行ったり、家の中で横断的に使うことができそうですね。

白や黒などのシンプルなカラーからミルキーで可愛らしいカラーまで揃っているので、使う人、部屋の雰囲気に合わせて、選択できるのもいいですね。
(林 美由紀)
ランキング
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5