
Bluetooth 接続のオーディオレシーバーは、スマホの画面を見ずに音楽を聴いたり電話をしたりするためのツール。iPhoneがイヤホンジャックを廃止して以降、普及に拍車がかかりました。多くの製品が登場していますが、コンパクトで機能がシンプルである点は、選択のポイントになります。
グリーンハウスの『ワイヤレスオーディオレシーバー』は、スイッチ部が直径約3cmと非常にコンパクトです。円形の本体にボタンがすべて集約されており、操作に迷わないのが特徴です。

『ワイヤレスオーディオレシーバー』は本体と一体化したクリップを持っており、衣服やベルトにしっかり固定できます。円に近い形状はひっかかる部分が少なく、スポーツの際に身に着けても、邪魔になりにくいでしょう。
また、各ボタンは本体表面の円の中に集約されています。中央のボタンは「再生と一時停止」に加え、電源のオンオフ/Bluetooth 接続も兼ねています。本体の上下にあるボタンが「ボリューム上下」であるため、本体を見ることなく感覚的に操作できます。

本体にはマイクも内蔵されており、音楽再生中でも通話が可能です。イヤホンジャックに対応するものあれば、お手持ちのイヤホンやヘッドホンが使えます。※通話はHFPまたはHSP/音楽再生はA2DPに対応
充電はmicroUSBを使用し、1時間半の充電で約5時間稼働可能です。充電しながらの音楽再生は不可となっていますが、さほど不便さは感じませんでした。オープン価格2,000円代とreceiverの中では安価で、コストパフォーマンスの高いオーディオレシーバーといえるでしょう。
ワイヤレスオーディオレシーバー|GREEN HOUSE
藤加祐子
ランキング
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5