知ってる人は知っている、スマホ上でメールアドレスを一瞬で入力する小ワザ【LHベストヒッツ】
- カテゴリー:
- SKILL

2014年9月26日公開記事を、編集・修正して再掲載します。
テキスト入力補助機能(ユーザー辞書)は、スマホ上でテキストを入力する時間を節約してくれます。いくつかのキーをタップするだけで、単語全体や文章全部があっという間に入力されます。
複数のメールアドレスを持っている人に便利な方法をお教えしましょう。メインのアドレスのショートカットを、「@」と登録します。さらに@をひとつずつ足して、他のアドレスを登録していきましょう。例えば、@@=melanie@lifehacker.com、@@@=melanie@notarealemailaddress.com といった具合にです。
何か1つのアドレスを打ち込まなければならない時に、@を押すだけですべてのアドレスが予測候補として現れるので、その中から選ぶだけです。
この小ワザ、「@」を登録できない文字入力ツールを使っているなら、代わりに、「qq」 とか「qqq」などでショートカットを登録すれば上手く行きます。考え方は同じです。それ以外の状況で、「qqq」と打つようなことはほぼないでしょうから、メールアドレスを入力する必要があるときにはqを何回か押して選ぶだけです。
iOS では [設定 > 一般 > キーボード]でユーザー辞書の編集ができます。Androidなら、[設定 > 言語と入力 > 単語リスト(またはユーザー辞書など)]で登録できます。
The iOS "@@" Shortcut as a Text Expander for Emails|Rocket Ink via Cult of Mac
Melanie Pinola(原文/訳:コニャック)
ランキング
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5