
花粉症対策/ホコリ除け/風邪予防など、マスクを着用する季節はまだまだ続きそうです。このとき、メガネユーザーにとってはマスクを付けた際、呼気によりメガネがくもってしまうのが気になるところです。
『フィッティ ノーズパッド』は、マスクに装着し鼻とマスクの間を埋める、スポンジ製のパッドです。
『フィッティ ノーズパッド』は、平面側に薄手の面テープが貼り付けてあります。パッケージから出したら、そのままいつもの使い捨てマスクに貼り付けます。この面ファスナーは剥がさないようにしてください。小さめのマスクを使用する方は、マスクの幅に合わせて、スポンジをカットすると良いでしょう。
あとはいつも通り、パットに鼻を合わせるようにマスクを装着します。マスクと鼻の間にあるすき間を、パッドのスポンジがカバーしてくれます。パッド装着後でも息苦しくなることはなく、呼気によるくもりも発生しませんでした。

『フィッティ ノーズパッド』は繰り返し使えますが、面ファスナーが剥がれる可能性があるため、洗濯には向かないようです。また、毛足の長い衣服を着る場合は『ノーズパッド』が貼りつかないよう、気をつけて装着してください。
筆者はスギ花粉症ではないため、花粉ブロック効果の程はわかりませんが、メガネのくもりを気にせずマスクを着用できるようになったのは大きなメリットです。
フィッティ ノーズパッド|タマガワ
(藤加祐子)
藤加祐子