
サコッシュは、自転車レースで補給食などを受け渡すために使われるバッグのこと。なるべく軽量に、コンパクトになるようデザインされているため、普段使いにも便利です。
CCPのサコッシュは伸縮性のあるライクラ生地で作られており、ポケットのように身につけられます。伸縮性があるので、小型のタブレットやペットボトルくらいなら余裕で持ち運べ、使わないときはコンパクトに丸められます。
斜めがけにして、ホルスターのように使うのがセオリーですが...

腰に回せばポーチのようにもなります。

リングはキーなどを通してちょっとしたフタにしたり、たすき部分を通してサコッシュ本体を巾着のように絞ったり、いくつかの使い道があります。

CCPのサイトには、ジョギングに向くベルト型、リュック型、容量の大きなものなど、いくつかのバリエーションもあります。
シーズンごとにカラーを変えつつ制作されているので、気に入ったカラーのものは早めに購入することをおすすめします。
バッグ|CCP
(金本太郎)
※本記事は過去に掲載した記事の再編集版です。