世界最小クラスの紛失防止タグ「MAMORIO」に3つの新色が登場
- カテゴリー:
- LIFESTYLE

出かけるときに心配になるのが「忘れ物」や「落とし物」ですよね。
machi-yaに出店している「MAMORIO」は、スマホとペアリング(同期)して、大切な物に取り付けておくと、手元から離れた際にスマホに通知を送り、紛失した場所を地図で確認できる世界最小クラスのIoTデバイス「MAMORIO」を販売しています。
以前も紹介しましたが、あれからMAMORIO界隈も随分な盛り上がりをみせているようで、東急電鉄と連携し「お忘れ物通知サービス」を開始しました。さらに...。
ブラック1色だったラインナップに「GRAY」「BLUE」「RED」の新色3種類が加わり、全4色に。

しかも、無料でMAMORIOを1つ手に入れることができるスペシャルチケットが同梱されています。スペシャルチケットはMAMORIOの電池が切れた際の新規交換としてだけでなく、家族や友人、同僚へのプレゼントとしても利用できます。

忘れ物の集まる場所の代表が「駅」ですが、今回、MAMORIOは東急電鉄と連携し「お忘れ物通知サービス」を開始しました。
MAMORIOから発信されている位置情報を正確に把握するため、専用の「MAMORIOアンテナを設置」。正確な改札名、スポット名などをアプリに表示すできるようになりました。
アンテナを設置する東急渋谷駅には、多くの紛失物が届けられることが多いため、今までよりも高い確率で、かつ迅速に持ち主の方に紛失物発見の通知を送れるようになるようです。
(藤加祐子)
ランキング
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5