
今年のライフハッカー[日本版]の新年特集は「HOW I WORK」特別編です。2017年の活躍が楽しみなクリエイターやビジネスパーソンの方々に、独自の仕事術やお気に入りのビジネスツール、今年の活動テーマ等をお聞きしました。この記事で紹介するのは、さまざまな視点から最先端の新しいエンターテイメントを紹介するメディア、SENSORS.jp 編集長の西村真里子さんです。
国際基督教大学(ICU)卒。エンジニアとしてキャリアをスタートし、その後外資系企業のフィールドマーケティングマネージャー、デジタルクリエイティブ会社のプロデューサーを経て2014年株式会社HEART CATCH設立。 テクノロジー×デザイン×マーケティングを強みにプロデュース業や編集、ベンチャー向けのメンターを行う。Mistletoe株式会社フェロー。SENSORS.jp 編集長。
1. 「これがないと生きられない」アプリ/ソフト/道具は何ですか?
Photoshop:記事をつくる上で色味調整、歪み調整に欠かせない!
Facebook、Evernote、Google Apps、Keynote、ShutetrStock
2. 仕事場はどのような環境ですか?
ソーシャルインパクトスタジオ「Mistletoe」に席を起きつつ、プロジェクト単位で場所変えて働いています。固定のオフィスはありません。たまに家で猫を足に乗せつつ仕事しています。
3. お気に入りの時間節約術は何ですか?
ものすごく集中して仕事をこなす。
4. 愛用している、仕事をうまく進行させるためのツール(ToDoリスト、アプリ、道具など)はありますか?
Googleカレンダーのリマインド(ToDoリストもカレンダーに登録します)。
5. 携帯電話とPC以外で「これは必須」のガジェットはありますか?
Amazon Kindle,、Apple Watch、SONY α
6. 仕事中、どんな音楽を聞いていますか?
クラシックかテクノ。
7. 仕事において役に立った本、効果的だった本は何ですか?
『人間の土地』(サン=テグジュペリ著)。
8. 現在、どんな本を読んでいますか?
『死にいたる病』(キルケゴール著)。
9. 睡眠習慣はどのようなものですか?
集中切れたら無理しないで寝ます。
10. 仕事をよりよく進めるために「習慣」にしていることはありますか?
早起き、ON/OFFを明確にする。
11. いまお答えいただいている質問を、あなたがしてみたい相手はいますか?(なぜ、その人ですか?)
孫泰蔵さん。「21世紀型の新しい働き方」を考えていらっしゃるので。
12. これまでにもらったアドバイスの中でベストなものを教えてください。
笑顔は武器になる。
13. 2017年の抱負や力を入れて取り組んでいきたいことについて教えてください。
2016年は会社としてはインプットの年だったので、2017年はアウトプットを出したい。
14. 最近購入したものの中から、特に気に入っているものがあれば教えてください。

GAL-PETERS MAPです。メルカトル図法よりも面積を正しく表示した地図でデスクの壁に貼って見ています。日本は案外大きいのです。世界の見方が変わる気がして気に入っています。
(ライフハッカー[日本版]編集部)
ランキング
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5