小銭を探す手間を劇的に減らす、コインホルダー付き財布「Coin Wallet II」
- カテゴリー:
- LIFESTYLE

小銭。現金で買い物をするなら、多少の小銭の持ち運びは避けて通れない。
重く貯まりやすいイメージがある小銭だが、貴重なお金にはかわりない。問題は、小銭とうまく付き合えているか、である。
小銭に日々イライラさせられている人にオススメしたいのが「Coin Wallet II」だ。見ての通り、サイズ感は小さめで、名刺入れほどの大きさ。


「Coin Wallet II」の秘密は内側のコインホルダーである。ジャラジャラ色々な方向を向いて、お財布を太らせていた小銭も、この通り、見やすい。1円と5円玉用に、フラップポケットもついているから、万が一コインホルダーに入りきれないほどの小銭があっても問題ない。
お会計の時に、後ろに列があると、つい焦ってお札を渡してしまう私でも、これなら、焦らずにスマートに、うまく小銭を使った支払いができる自信がある。

10円、50円、100円玉はそれぞれ6~8枚。500円玉は5枚ほど入る。毎日、出かけるときにお財布に入れるのはこれだけ、と決めても十分な量だ。
コインウォレットと名前がついてはいるが、2つのカードポケットを利用して、お札とクレジットカードをいれれば、十分立派なお財布である。

レザーなので、毎日手に持って使うことで、風合いが変わってくるのも魅力だ。
バリエーションも、BLACK、DARK BLUEや、CAMELにDARK BROWNなどのベーシックカラーから、YELLOWやREDといったアクセント使いできるカラーまで。レザーの種類もマットなものから、凸凹のあるものと多いので、自分のスタイルに合わせて選べるのがうれしい。

そして現在は、クリスマスのリミテッドエディションとして、ムラ染めのGREY、BLUE、REDの3カラーも発売中。値段もお手頃なので、プレゼントにもオススメしたい。
「ROOMIE」では2017年を便利に楽しく暮らせるようになるグッズなどをピックアップして紹介しておりますので、ぜひこちらからご覧ください。
もうレジのプレッシャーに焦らない。小銭を整理整頓できる財布 | ROOMIE(ルーミー)
(hosoya)
ランキング
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5