iOS10.2でSiriと音声コントロールを同時にオフにする方法
- カテゴリー:
- TOOL

iOS10.2が配信されていますが、10.2からSiriと音声コントロールを同時にオフにすることができるようになりました。以前はSiriだけオフにできましたが、音声コントロールは必ず利用しなければなりませんでした。ホームボタンを長押しでSiriや音声コントロールを呼び出すことができますが、全く利用しないという方は誤動作防止もかねてオフにしておくとよいかと思います。
詳細は以下より。
まず「設定」アプリを開きましょう。

「一般」→「アクセシビリティ」→「ホームボタン」へ進み、「押したままにして話す」項目で「オフ」を選択しましょう。これでSiriも音声コントロールも無効化できますよ。ホームボタンを長押ししてもなにも反応しなくなります。Siriや音声コントロールを全く使わない方はオフにしてみてはいかがでしょうか。誤動作でSiriが起動したりすることを防げますよ。
(カメきち)
Photo by Shutterstock.ランキング
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5