好きなアイテムを静電気防止グッズにできるシール【今日のライフハックツール】

静電気が放電される「バチッ!」という瞬間に感じる強い痛みは、冬場になるたびに悩ましいストレス源です。静電気は、湿度の低い冬に発生しやすく、また、衣類の重ね着などによって、人体には静電気が溜まりやすい状態になっています。
よく見かける静電気防止グッズは、キーホルダー型やブレスレット型などが多いのですが、身につけることを忘れてしまえば意味がありません。
『デンキトール・静電気除去シール』は、産業界の多くの現場で使用されている静電気除去素材をシール状にしたものです。身近な物に貼るだけで静電気除去が可能です。
『デンキトール・静電気除去シール』の素材は、表面が導電性ポリマー/ナイロン/ポリエステルで出来ています。
小物に貼り付けやすいよう、さまざまな形にカットされたシールがセットになってます。また、不織布タイプのため自在に小さくカットでき、鍵の持ち手部分などにも貼り付けられます。
丸型は車のハンドルに、三角は定期入れやスマホの裏面など、身近な小物に貼り付けることで、いつも手にする物が静電気防止グッズも兼ねることになります。

屋外であれば、ドアレバー等にあらかじめ『デンキトール・静電気除去シール』を貼り付けることで、静電気を気にせずドアに触れることができます。
シールを様々な共有部分に貼ることにより、静電気を感じにくい空間づくりにもつながることでしょう。
デンキトール・静電気除去シール|日本バイリーン
(藤加祐子)
藤加祐子
ランキング
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5