秋冬キャンプのお供に必須の『ポータブルヒーター』はガス式が便利【今日のライフハックツール】

キャンプというと夏を連想する人は、案外多いかもしれません。しかし夏は、炎天下でツラい思いをしなければいけないし、蚊などの虫も多いなど、実はアウトドアにはやや厳しい季節といえるのです。
秋や、雪の少ない地方なら冬のキャンプがおすすめです。食料の保管にもあまり気をつかわずに、済みますし、秋は紅葉を、冬は星空を満喫できます。
ただし日帰りキャンプだとしても、防寒対策だけはきちんとしておきましょう。それさえ気をつけていただければ、とても楽しめること請け合いです。
グリーンウッドの『カセットガス式 ポータブルヒーター』は、家庭用のカセットガスボンベを燃料にすることができるストーブです。
本格的なキャンパーが持っているようなガスカートリッジは、アタッチメントが専用品となるので、めったに使わないという人にとっては、もったいないと感じられると思います。しかし本製品の場合、キャンプでボンベを余らせても、家庭での鍋料理などに使えるのでムダがありません。
ただし、約2時間でボンベを1本使い切ってしまうという点には、気をつけてください。何かアクシデントが起こり、予定より長く暖を取らなければいけないこともありえますので、ボンベを余分に持っておくと安心でしょう。
(田中宏和)
田中宏和