Macのアプリを自動で新しい仮想デスクトップに開く設定
- カテゴリー:
- TOOL

OS Xの定番機能となって久しい「仮想デスクトップ」機能。1つのアプリにデスクトップ全体を割り当てることで、デスクトップがアプリのウィンドウで散らかるのを防いでくれます。
「How-To Geek」が、アプリごとにデフォルトの仮想デスクトップを設定できることを思い出させてくれました。そうすることで作業がうんとラクになります。やり方は簡単。Dock内のアプリ上で右クリックをしてオプションを表示します。そのオプションから、アプリを好きなデスクトップ上で開くよう設定できるのです。
選べるデスクトップがほかにない場合、Mission Controlを開いて最初に新しいデスクトップを作成する必要があります。複数のデスクトップを頻繁に使っている人はチェックする価値ありです。昔からあるテクニックですが、便利なので適用しないのは損ですよ。
Load Applications On Specific Desktop in OS X to Help Reduce Window Clutter | How-To Geek
Thorin Klosowski(原文/訳:wasabi)
ランキング
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5