子供の頃の夏休みを思い出させるアンティークのガラスたち「COLLECTIONS」
アンティークは古くて価値があるのはわかるけれど高価なものが多い...そんな敷居の高さを意識させないアンティークショップがmachi-yaで静かな人気を誇る「COLLECTIONS」です。
アンティークの良さは、一点ものという貴重さと、過去に誰かが「これは良い物だ」と一定の価値をつけた安心感にあります。
今回ご紹介するガラスの器たちも、子供時代の夏休みに触れたことがあるような懐かしさと、現代のデザインにはない一つの時代を超えてきた強さが感じられます。グラス

切り子でありながらもシンプルなデザインで、和風に偏らない切り子グラスとして、様々なシーンに合そうです。程よいサイズ感と、カットの上品さはウイスキーをロックで飲むのも似合いそうですね。
サイズ:直径7.8cm×高さ8cm
ボウル

六角形のデザインが全体に広がるボウルは、サラダなどの盛り付けや冷製パスタを入れてもおしゃれですね。食器としてだけではなく、小物入れやエアプランツ用の鉢など、アイデア次第で使い方の可能性が広がりそうです。
サイズ:直径24cm×高さ8.5cm
水鉢(みずばち)

水草を植える装飾用の鉢として世に出たこちらのボウルも、置き場所によっては現代のインテリアといっても違和感のないフラットなデザインです。
縁日の金魚が泳いでいたら涼しげだろうな...と想像しながら、他の用途を考える時間も楽しめる夏らしいガラスの器ですね。
サイズ:直径20.7×高さ16.3cm
*タイミングにより売り切れとなる場合があります。予めご了承ください。
source: machi-ya
(藤加祐子)
藤加祐子
ランキング
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5