「シリコンバレーを視察」するチャンス!福岡市が起業家・起業志望者向け海外研修プログラム『Global Challenge! STARTUP TEAM FUKUOKA』参加者を募集開始
- カテゴリー:
- JOB/BUSINESS
- NEWS

2016年7月28日、福岡県福岡市が記者会見を行い、海外ビジネス研修プログラム『Global Challenge! STARTUP TEAM FUKUOKA』の実施を発表しました。派遣先はサンフランシスコとシリコンバレー! 企業訪問やワークショップ、ネットワーキング・ビジネスマッチング、現地イベント参加など、極めて豪華なプログラムが予定されています。
また、同プログラムの詳細な説明のために、福岡市スタートアップカフェにて「キックオフイベント」が開催されます。ご関心のある方は以下をお読みの上、ぜひご参加ください。
福岡の起業家・起業志望者はまずはキックオフイベントへ!

同プログラムには8月1日(月)より8月31日(水)までこちらのサイトから応募することができます。福岡市に住む18歳以上の方、同市での起業を検討している方などが対象となります。渡航費・宿泊費(20〜30万円になる見込み。現在調整中)などを自己負担する必要がありますが、世界最先端のビジネスを自分の目で見る最高の機会となるはず。

また、8月1日(月)に開催されるキックオフイベントでは、プログラム内容の詳細な説明に加え、サンフランシスコに拠点を置くグローバルクリエイティブエージェンシー「btrax, Inc.」のCEO、ブランドン・ヒル(Brandon K. Hill)氏と、グロースハックプラットフォーム「Kaizen Platform」を創業・運営している著名な起業家・須藤憲司氏の対談を予定。諸費用に「自分の未来への先行投資」としての価値があるかを判断する重要な機会となることでしょう。
同プログラムの参加者募集要項とキックオフイベントの概要を以下に記します。お問い合わせは各連絡先にお願いいたします。
1. 参加者募集要項概要
- 募集期間
平成28年8月1日(月)~8月31日(水) - 申込方法
専用サイトからの申込 - 参加対象者
- 18歳以上の福岡市に住んでいる方
- 福岡市内の会社・大学等に通われている方
- 福岡市で起業を検討されている方や起業支援者などで、下記の方
①既に海外展開している方、もしくは海外展開を目指している・興味がある方
②日本語での聴講やワークショップへの参加が可能な方
③事前プログラム及び海外プログラム全日程への参加が可能な方 ※英語ができない方でも参加可能です。
- 参加申込・研修プログラムに関する問い合わせ先
『Global Challenge! STARTUP TEAM FUKUOKA』事務局
E-mail:contact@fukuokastartup.com
Tel:03-6683-0853
2. キックオフイベント概要
- 開催日時
平成28年8月1日(月)18:00~20:00 - 開催場所
福岡市スタートアップカフェ
福岡市中央区今泉1丁目20-17 TSUTAYA BOOK STORE TENJIN 3階 - 内容
事業内容説明、質疑応答、個別相談(希望者)
ビートラックス CEO・ブランド ン・ヒル(Brandon K. Hill)氏とKaizen Platform CEO・須藤憲司氏による対談 - キックオフイベントに関する問い合わせ先
『Global Challenge! STARTUP TEAM FUKUOKA 』事務局
担当者:佐藤、佐々木
E-mail:contact@fukuokastartup.com
Tel:03-6683-0853
(文/神山拓生、写真/福岡市)
神山拓生
ランキング
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5