「ベッド上の空間」も生かす。ワンルームでファッションアイテムを「見せる」収納術
- カテゴリー:
- LIFESTYLE

ライフハッカー[日本版]の兄弟メディア「roomie」では、お宅訪問企画「みんなの部屋」で、賃貸マンションでできるアレンジや収納のコツなど、「快適な住まいづくりのヒント」を連載中です。抜粋・転載してお届けいたします。
東京都・祐天寺駅からすこし歩いた閑静な住宅街。その一角にあるデザイナーズマンションで暮らす利國さんのお部屋は、コンクリートの壁に囲まれながらも緑も豊富で落ち着く空間。そのなかで見つけた、ファッション好きにおすすめのアイデアをいくつかご紹介します。
名前:利國雄基さん
職業:会社員
場所:東京都・祐天寺
面積:1K 32平米
家賃:11.5万円
築年数:9年 マンション
職業:会社員
場所:東京都・祐天寺
面積:1K 32平米
家賃:11.5万円
築年数:9年 マンション

収納のコツ
スニーカーは壁に吊るす

仕事柄、レザーブーツを履くことが多いけれど、休日にはスニーカーも履く。そのため、すぐに取り出せるようステンレス製の粘着フックを壁に貼り、ぶら下げている。「壁がコンクリートなので、やりやすかったですよ」
ベッド上のハンガーラック


もとから設置されていた、ベッドスペース上のハンガーラック。「いまの時期に着るものはベッド上に吊るして、あとはしまっています。入れ替えるだけなので、衣替えも楽なんです」
洗濯機脇のワイヤーバスケット

大量の靴下が収納されている、洗濯機脇のワイヤーバスケット。「見せる収納というほどでもないですが、小物はここなど場所を決めて、頻繁に使うものを出しておきます」
ワンルームの限られた空間を生かしつつ、ビジュアルにもこだわりたいときに活用できるのではないでしょうか。以下のリンク先では、収納のコツや部屋のアレンジの仕方など、部屋づくりに関するテクニックが紹介されています。効率的な収納と自分好みのインテリアを両立したいという方はぜひご覧ください。
「みんなの部屋」バックナンバー
「ワンルームでファッションアイテムを見せる収納」みんなの部屋 vol.07(祐天寺) | roomie(ルーミー)
http://www.roomie.jp/2016/05/335321/
(D.O.B)