ハサミの切れ味を簡単に復活させるためのプレート【今日のライフハックツール】

ハサミは刃の向きが特殊であることから、一般的な砥石では研ぐのが難しいとされています。お気に入りのマルチツールのハサミや、高級な手芸用の糸切りバサミなどは、簡単に買い換えられませんから、『セラミックハサミ研ぎ器』のようなルーツで研いで、長く使いたいものですよね。
プレートのスリットにハサミを入れて、前後にスライドさせるだけで簡単に研ぐことができます。斜めに組み込まれているセラミックの角度が、ハサミの刃にピッタリ合う構造です。
筆者は仕事で使うこちらのレース糸専用ハサミを、かれこれ6年以上このプレートで研ぎながら大切に使っています。

ハサミの刃の厚みがスリットに入るなら、刃渡りの長いハサミも簡単に研ぐことができます。
刃物は切れ味が良いほうが手の負担にもなりませんし、作業効率も上がりますよね。今手元にある切れにくくなってしまったハサミを、研いでもう一度使ってみませんか?ハサミ研ぎ器HT-NBK|京セラ
(藤加祐子)
藤加祐子
- ハサミ研ぎ器 HTNBK
- 京セラ
ランキング
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5