
多くの夫婦にとって最大の問題は、お金です。そしてお金は、最大の離婚原因でもあります。この問題、実は2人が結ばれる前から始まっているのです。
National Foundation for Credit Counseling(NFCC)が先ごろ実施した調査によると、婚約カップルのうち3分の2が、パートナーとのお金の話に消極的なんだそう。5%に至っては、お金の話をするだけで婚約解消につながると考えているのだとか。逆に、お金の話を生産的かつ気軽にできると答えたのは全体の3分の1未満。結婚後の金銭的な成功に向けて正しい態度で臨んでいるカップルは非常に少ないようです。
結婚の幸せをお金の問題に奪われないよう、2人の財布をうまくひとつにする方法を身に付けておきましょう。
会話を始める
もちろん、一生を捧げようという相手に、2万ドルの借金があるなんてなかなか言い出せないでしょう。でも、結婚後にバレるよりはずっとマシなはず。どんなにひどい財政状況であっても、ウェディングベルが鳴るまでには絶対に打ち明けてください。
マジメな話、夫婦のどちらかが正直でない状態で、今後の人生を一緒に設計できるでしょうか。それに、せっかく理想にぴったりの家を見つけたのに、クレジットヒストリーが問題で住宅ローンの審査が通らないなんてことは避けなければなりません。
腹を割って、お互いのいいところ、悪いところ、そして最悪のところをシェアし合いましょう。クレジットカード明細、請求書、投資口座の明細、給与明細など、お金が関係するものは何でも見せることです。
お金はどこへ?
それぞれ、家計にかかわる支出をすべて書き出します。家賃や自動車ローンの返済などの固定費はここに含めます。次に、2人に共通の任意費用(外食や映画鑑賞など、必要ではないが使うことを選んだお金)をリストアップします。最後に、個別の任意費用(散髪や服の買物など、自分だけのために使ったお金)をそれぞれに書き出します。
どっちが何に使ってるの?
結婚時の2人の給料は大きく差がある場合がほとんどです。世帯支出を折半する夫婦もいますが、それぞれの稼ぎに応じて支出を分配する方法もあります。例えば、ジョーが世帯所得の4割、メアリーが6割を稼いでいる場合、メアリーが家賃の60%を負担するというやり方です。その後、個々の支出にも目を向け、当人が自分の財布から支払うのか、共通の財布から拠出するのかを決定しましょう。
判断は公平に行います。共通の財布からフェイシャル化粧品のお金を出しているのであれば、パートナーがポーカーにつぎ込んでも文句を言ってはいけません。この種のケンカを避けるためにも、予算表に「相手のお金」「自分のお金」「2人のお金」という列を作ります。それから、相手の「許可」を得ずに使える金額を合意しておきましょう。
管理はどっち?
公共料金などの支払い方法を決めましょう。共通の口座を開設して、それぞれが1カ月分の生活費を入金するというやり方もありますし、完全に別口座のままという夫婦もいます。共通の貯金箱を用意して、財布の中の小銭はすべてそこに入れるというルールもいいかもしれません。
正解はないので、パートナーとじっくり話し合って自分たちなりのルールを決めることが大事。いずれにしても、支払い遅れなどの事態が発生しないよう、実際に請求書を支払う責任者を明確にしておきましょう。また、自動引き落としを利用すれば、2人ともインターネットからお金の出入りを見ることができます。
長期計画を立てる
お金に関して、結婚前に完了しておかなければならないことは3つ。借金の完済、非常用資金の開始、長期貯蓄計画の立案です。
その他、結婚で変わること
結婚で変わることは実にたくさんありますが、ここではお金に関することのみを取り上げます。以下のことを忘れないようにしましょう。
- 自分が死亡したときの保険金や退職金の受取人を、親や兄弟から配偶者に変える。
- 遺産相続計画の書類に、結婚を反映させる。
- 名字が変わる場合、さまざまな書類、クレジットカード、投資口座、銀行口座の名義変更を忘れずに。
継続的な対話を
この記事の内容をひととおり実行したからといって、それで済むわけではありません。お金に関する対話は、今後も続けていかなければならないのです。月に1回は請求書について話すミーティングを、半年に1回は借金と貯蓄の明細を見ながら目標に対する進捗状況の確認と、目標から外れているのであれば是正計画を立てましょう。
最後に、どちらか一方が家計管理を担当する場合でも、もう一方も必ず現在の貯蓄と負債を把握しておいてください。管理者が急死してしまった場合、否が応でもそれを引き継がなければなりません。残された配偶者のためにも、管理者は「私が死んだら」ファイルを作成しておくといいでしょう。
How to Not Suck At Merging Your Money When You Marry|Consumerist
Karin Price Mueller(原文/訳:堀込泰三)
ランキング
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5