隠すだけが能じゃない!ケーブルで壁をデコレーションするという発想
- カテゴリー:
- LIFESTYLE
Driinnの充電ホルダーやシャワーラックを活用する方法をはじめ、ライフハッカーでは、部屋の整理整頓にコードやケーブルを隠す術を数々ご紹介してきましたが、こちらは180度発想を転換。あえてケーブルをオシャレに見せちゃうという方法のご提案です。
アーティストのMaisie Maud Broadheadさんはこちらの記事で、ケーブルで模様を"描き"、壁をデコレーションした様子を紹介しています。ゴチャゴチャしがちなケーブルを見事にインテリアのひとつに取り入れ、ともすると殺風景になりがちな白い壁が独特な風合いでステキに生まれ変わっています。
こちらの例ではKwik Klipという接着型の壁用クリップを活用したそうですが、コの字型のピン「ステップル」や配線隠しグッズの「モール」などを使ってもいいかもしれません。ただし、くれぐれも断線などにはお気をつけくださいね。
このほか、ケーブルやコードのオシャレ見せ術をご存知の方は、ぜひ教えてください。では、コメントをどうぞ。
Cable Drawings [Maisie Maud Broadhead via Unplggd]
Sarah Rae Trover(原文/松岡由希子)
ランキング
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5