小林弘人の新・メディア評論ブログ「メディアレビュー・ジャパン」がスタート
- カテゴリー:
- NEWS
GIZMODOの生みの親・こばへんこと、小林弘人の新ブログ「メディアレビュー・ジャパン」の宣伝のお時間です。ブログの一言目には
「メディア問題」、始めました!
と、高らかに宣言されています。「メディア問題」と聞いて何を想像するかは、当然十人十色ではありますが、誰もが「メディアは、なんかしら問題といわれる部分を抱えている、または抱えつつある」という認識は、案外一致するのではないかと思います。メディアを作る側も、情報を受け取る側も、メディアの問題を認識している。同時に、作り手と受け手の立場は逆転したり、シームレスになったり、クラウド化したり。それを多様化と呼ぶか、混迷と呼ぶかは、後世の史家や「まとめwiki」好きな人々が決めることかもしれませんが、そのさなかに生きる読者の皆さんだけがわかることも多々あるはず。
まとめて概観するのも一つの見方ですが、リアルタイムで追う楽しさは、同時代に生きている私たちだけが享受できる「変わり行くメディアの姿」のように思います。
ちなみに、1つ目の論題は...
5月13日に発表された、DNP他によるブックオフの株式取得について。燻りつつある(もう延焼中かもしれませんが)メディア問題のニオイをかぎつけた方は、ぜひ上のリンクからどうぞ。
「メディア問題」、始めました![メディアレビュー・ジャパン]
(常山剛)
【関連記事】
ランキング
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5