お茶が水より健康に良い理由
Photo by Kanko*.
毎日の水分補給には、「コーラのほうが水よりいいんだ!」という人はいないと思いますが、キングズカレッジ・ロンドンの研究によると、「水以外の飲み物は何でもだめ」というわけではないそうです。なんでも、お茶を飲む効果を調べた結果、お茶の方が健康的な飲み物だということが分かったんだとか。ラクストン博士の説明。お茶を飲むことは水を飲むより健康に良いんです。水は体内の水分を代えるだけですが、お茶は体内の水分を代える作用に加え、抗酸化物質を含んでいます。つまり、お茶には2つの作用があるのです。
お茶を、コーヒーやコーラなどのカフェインの入った他の飲み物とまとめて、身体の水分を取り、脱水させる飲み物だと考える人が多いですが、研究チームによると:
研究により、カフェインには脱水させる成分が大量に入っていることが分かっています。それで、カフェインが入った食べ物は脱水させるのではないかと思っている人が多いですが、もし本当に、本当に、本当に強いお茶やコーヒーを飲んだとしても、水分補給にはなります。
これを読んで「お茶を飲みたい!」と思った人は、緑茶がダイエットにも効くと書いてある米lifehackerの過去記事「the health benefits of green tea(緑茶の良いところ)」や緑茶などには沸騰したお湯を使わないですこしさましてから入れた方がいいよ、といったコツが書いてある「tips for properly steeping tea (お茶を入れる時のコツ)」を読んでくださいね。
Tea Healthier Drink Than Water [BBC]
Jason Fitzpatrick(原文/訳:阿久津美穂)
【関連記事】